このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。

News
新着情報

  • ワークショップ
    予約ページ完成!

    お待たせいたしました!
    予約ページが完成いたしました♪
    特に人気のバンブーバッグは限定4枠。
    予約枠がすぐ埋まってしまうので、ぜひお早めにご予約下さいませ。

    予約詳細へ
    縫わないがま口 ワークショップ
    日程 2025年4月18日(金)~20日(日)

    【内容】
    • ちびがま
    • カードケース
    • メガネケース
    • バンブーバッグ
  • TOKYO KIMONOSHOW2025
    参加決定!

    4月18日(金)~20日(日)

    TOKYO KIMONOSHOW2025 参加決定!!
    予約方法などの詳細は決まり次第お知らせします。

    縫わないがま口 ワークショップ
    日程 2025年4月18日(金)~20日(日)

    【内容】
    • ちびがま
    • カードケース
    • メガネケース
    • バンブーバッグ
    ※現在予約サイト調整中です。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

TOKYO KIMONO SHOW
とは?

TOKYO KIMONO SHOWは、着物好きの人をはじめ、和文化に興味がある人や、着物をはじめたい人にもおすすめ!
着物はもちろん、和がテーマのショー、マルシェやお茶会、そしてワークショップも開催され、人形町が一体となるお祭りのようなイベントです。

詳細は公式ページをご覧ください。

日程 4月18日(金)~20日(日)
会場  東京都中央区日本橋人形町
        (問屋街界隈)

メイン会場4会場
サテライト会場16会場

合計20会場で同時開催
余白(80px)

縫わないがま口®は
本当に縫わずに作れるの?

がま口って口金入れや型紙が難しくて挫折した人も多い技法のひとつ。
  • ボンドでベタベタになっただけで口金入れ失敗!
  • 右側を入れたら左側が外れて、の繰り返し!
  • ものを入れた瞬間に重みで口金が外れた!
こんな経験で
「もう2度とやらない!」
なんて経験、ありませんか?

そんな失敗も今日でおしまい♪

縫わないがま口®は口金が入れやすい工夫が詰まっているから、初心者さんでも、口金苦手さんでも大丈夫♪
時間がかかることや難しいことなど、挫折しやすいポイントは全部省いておきました!
あとは生地を選んでサクサク作って完成を楽しむだけ!

ハンドメイドのいいとこどり、ぜひ体験してみては?
余白(80px)

ワークショップ開催!

*CokoWorks*縫わないがま口®は
TOKYO KIMONO SHOW 2025に
ワークショップブースで参加します!

がま口って着物との相性がバツグンなんですよね。
おしゃれながま口を買ってもステキですが、自分で作ったら愛着も湧いてもっとステキ♡

  ちびがまを根付けにしたり
  帯留めにして楽しんだり
  巾着にカードケースを忍ばせたり

バンブーの持ち手の大きなバッグは持つだけで
「THE和モダン」スタイルの出来上がり!

もちろん洋装の方にも小物で「和」を楽しんでほしい♡
がま口初めてさんにも常連さんにも、分かりやすく今回のお品書きを紹介します。
※ワークショップエリアに入場の際は、別途入場券が必要です。
詳しくは下記のリンクよりご確認くださいませ。

お品書き
ワークショップで作れるもの

【画像表示位置の設定】を使用すると画像が円形に表示されない可能性があります

ちびがま

500円玉2枚入れたらもう満員…
そんなちっちゃ~い超人気がま口です。
アクセサリー入れに
お守り代わりに
キーホルダーに
プレゼントにも…
小さいからこそ使い方無限!

所要時間:15~30分
参加費用:1,500円
サイズ:幅4×高3.5(cm)

※専用パーツをつけて根付や帯留めに加工できます。(別途+500円)

カードケース

交通系カードを入れておけば、がま口から出さずに「ぴっ♪」で改札を華麗にスルーできちゃう。
デジタル化が進む中、診察券に名刺に…まだまだカードケースは大活躍!
用途に合わせて派手色で作れば、荷物が増えても迷子になりません。

所要時間:15~30分
参加費用:2,500円
サイズ:幅10.5×高7(cm)

メガネケース

市販のメガネケースって、邪魔になりませんか?
こちらのメガネケースはなんとペッタンコ…
なのに使うときはメガネの形に膨らんで収納できて、
芯入りだから防御力もばっちり。
メガネを使わない人はペンケースとしても使えます。

※メガネのデザインによっては入らないものもあります。

所要時間:15~30分
参加費用:3,500円
サイズ:幅18×高7.5(cm)

バンブーバッグ

「こんな大きなバッグが縫わずに?」
「初心者に本当に作れるの?」
ワークショップをやると必ずびっくりされますが、
初めての方でも難なく作れます!

自作のステキなバッグでお出かけ、憧れませんか?
着物にも洋装にも◎!
コーディネートの主役になること間違いなし!

1日限定4名までなので、ご予約はお早めに~

所要時間:90~100分
参加費用:12,000円
サイズ:幅30×高25×マチ10(cm)

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(80px)

Access
アクセス

〒103-0012
東京都中央区日本橋堀留町2丁目3−8
田源ビル 2F
東京メトロ 浅草線・日比谷線
人形町駅より徒歩約6分

東京メトロ 日比谷線
小伝馬町駅より徒歩約5分
※クリックで拡大地図を表示できます。
余白(80px)